なんとなく発表会

苺の季節 by コアラ

旬の季節が来た!

といえば、スーパーマーケットの店頭でたくさん並んでる果物ですよね。

特に は、冬ごろには高価だったのが少しずつ値下がり してくる。一番安い時が、一番美味しい時期 らしいので、macacoに いちご大福 を作ってもらうことにした。(元々のレシピは職場の先輩から聞いたもので、出所は不明……)

レンチンで簡単 いちご大福

レシピはこちら↓

  • 材料・作り方
  • イ) 団子粉 220g
    ロ) 砂糖 75g
    ハ) 水 390ml
  • ニ) 苺 1パック
  • ホ) あんこ 200~300g
  • ヘ) 片栗粉 適量
  • 耐熱容器にイ)~ハ)を全部入れてよく混ぜる。(水溶き片栗粉っぽくなる。)
  • 耐熱容器にラップをして電子レンジで6分加熱する。
  • 苺のヘタを取って洗い、キッチンペーパーの上に広げて水気を切る。
  • 耐熱容器を取り出し、よくかき混ぜたら、再度ラップをして6分加熱する。
  • あんこを丸める。(あんこで苺を包んでおいてもよい。)
  • 片栗粉を打ち粉した上に、耐熱容器の中の餅を取り出す。
  • 餅を少しずつ千切って丸く平らにし、あんこの上に被せ、下を畳んで球体にする。
  • キッチンバサミで切れ目を入れて苺を差し込む。(⑤であんこに苺を包んだ時は⑧の工程はナシ)

簡単にできるので、良かったらぜひ作ってみて欲しい。あんこは黒い粒あんやこしあんでも、あっさりして美味しい。それから、苺以外にも甘酸っぱい果実を色々はさんでもいい。ちなみに、目に使ったクリスタルシュガーは色がすぐに抜けてしまったので、いちご大福にはおすすめしません

完成

ご意見・ご感想は こちら へ

Topにもどる