なんとなく発表会

苺の季節2 by コアラ

ゴールデンウイークなのに、コロナ怖いし、結局どこへ行くでもなく、ダラダラのまま後半突入……。元来の出不精もあいまって、土さえ踏まない日もあったり(笑)

せっかくのお休み。何かしようかな~ってことで、安い苺を使って、苺カスタードタルト をmacacoに作ってもらうことにした。(元々のレシピは職場の先輩から聞いたもので、出所は不明……)

フードプロセッサーで簡単 苺カスタードタルト

レシピはこちら↓

  • 材料・作り方
  • イ) 薄力粉 120g
    ロ) グラニュ糖 40g
    ハ) 無塩バター 60g
  • ニ) 卵黄 1個
    ※卵白は工程で使用
  • ホ) 生クリーム 200ml
    ヘ) グラニュ糖 40g
    ト) 卵 1個
    チ) 卵白 1個分
  • リ) 苺 1 パック
  • イ)~ハ)の材料をフードプロセッサーで混ぜる。
  • ①に卵黄を入れてさらに混ぜる。生地が一塊になったら取り出す。
  • ケーキ型にクッキングシートを敷き、生地を伸ばして形を整えたら、底にフォークで穴をあけておく。
  • 空になったフードプロセッサーにホ)~チ)を投入して混ぜる。(ブイーーンじゃなくて、ブイ、ブイって20回くらい。)
  • ③のケーキ型に④を流し込み、170度で30分焼く。(トースターの場合は途中でアルミ箔を被せて焦げないように調整する。)
  • 少し冷ましてから取り出し、ヘタを取って洗った苺をのせる。

なかなか美味しくできました〜❤

フードプロセッサーがない時は手で混ぜて何とかなった。苺がない時は缶詰でもいいし、何ものせなくてもそこそこ美味い

ちなみに、macacoはタルトが嫌いだ。給食に出たタルトが不味かったから嫌いになったらしい。給食で嫌いになった食べ物 って、あるよね~。給食って残せないし、食べられずにいると、先生の指示で クラスメイトが集まり、囲まれて『ガンバレ、ガンバレ』と攻め立てられて食べる。余計に食べにくい!もはやリンチ。悪夢(;∀;)

はっ!せっかくのゴールデンウイークなのに、嫌な気持ちになってしまった💦

ご意見・ご感想は こちら へ

Topにもどる