なんとなく発表会

ガーナでチョコペン by macaco

コアラはチョコレートが好きで なぜか 冷蔵庫の野菜室に いつも何かしらのチョコレートが入っている。チョコレートといっても そんなに高級なやつじゃなくて スーパーで売っているファミリーパックで 500円で2袋 くらい買ってくる。

コアラはだいたい ご飯を作りながらひとりでこっそり食べている。夕食のあとにみんなで食後のデザートにしたりする時もある。

で、見慣れたファミリーパックの裏側に 手作りチョコペン の作り方が書いてあったから せっかくなのでやってみた。

ファミリーパック

名物かまどを可愛くして食べよう!

レシピはこちら↓

  • 材料・作り方
  • イ) お湯 300 ml
    ロ) 小袋入チョコ 1個
  • ハ) 名物かまど 1個
  • 大きめのマグカップにお湯を入れてガーナチョコレートの小袋を1つ入れる。
  • 名物かまどの個包装をはずして皿にのせる。
  • 湯せんで温まったガーナチョコレートの角をハサミで切って顔を書く。

感想は……

名物かまどは コアラが職場から もらってきたやつがあったので使った。穴があいていて 口みたいなので 目を書くだけでそれらしく見えた。バレンタインにチョコカマドがあるくらいだから 名物かまどとチョコはよく合う

名物かまどがない時は食パンとか クッキーとか いろいろ工夫すればバリエーションはいくらでもあると思う。

美味しくできたし 楽しかったのでみんなもやってほしい。

完成

株式会社名物かまど ホームページより
四国、讃岐の銘菓 名物かまど
厳選した手亡豆を使った黄味餡を、卵溶きの生地で包み、塩を炊くかまどの形に焼き上げた、讃岐を代表するお菓子です。

ご意見・ご感想は こちら へ

Topにもどる