ポリ袋で簡単パウンドケーキ
暑すぎて何をするのも面倒だから、洗い物をできるだけ少なくして作る パウンドケーキ を紹介したい。
工程を見るとたくさんありそうだけど、全部ポリ袋に入れて モニョモニョ するだけなので小さい子供でも簡単にできる。
ちなみに、パウンド型はダイソーで使い捨ての紙製のものがあるので、そういうのを使うと後片付けが更に省略できる。
温度調整のできないオーブントースターしかなくても、途中で様子を見て焦げそうだったらアルミホイルを被せれば焼ける。
材料も大体常備してそうなものだし、気軽に焼けるので是非挑戦して欲しい。
料理レシピノート
No.
Date
『ポリ袋で簡単パウンドケーキ』
▼材 料:1個分
- 牛乳 35ml
- 卵 1個
- 砂糖 40g
- ホットケーキミックス 100g
- バター 50g
- 洋酒 適量
- お好みで具
あんこ、バナナ、チョコ等
▼作り方
- ①ポリ袋に牛乳、卵、砂糖を入れて空気を抜いて口を軽く縛り、袋をモニョモニョして混ぜる。
- ②袋の口を開けてホットケーキミックス投入。袋の口を軽く縛ってモニョモニョ。
- ③バター(バター風味マーガリン)は500wレンジに20秒ほどかけて溶かす。
- ④袋の口を開けて溶かしバターと洋酒を入れる。
- ⑤袋の口をしっかりと縛ってモニョモニョ。
- ⑥パウンド型にクッキングシートを敷き、袋の角をハサミで切って流し込んだら、180℃のオーブンで15分加熱。
- ⑦具を入れる場合は取り出して中央にナイフで切れ目を入れ具を投入して15分加熱。具を入れない場合はそのままもう15分加熱。
- ⑧完成!
「お前らはこのmacacoが視聴回数やグッドボタンのためにスイーツを作っていると思っているのか!」
今回紹介した、パウンドケーキの作り方を youtube/macacoチャンネルにアップ しておいた。動画は、Wondershare Filmora13 にて作成。動画作成は今後も企画中なので、良かったらチャンネル登録してほしい。
macacoチャンネル
https://www.youtube.com/@macacoチャンネル

Topにもどる