あみぐるみ① by コアラ さて、なんとな~く放置になっていた毛糸のぬいぐるみ、いわゆる『あみぐるみ』問題です。いや、別に問題でも何でもないんですが、いつかやってみたいと思い、ちょいちょい毛糸を買ったりするんですが、なかなか「やるぞ!」という気にならないのが『あみぐるみ』なんですよね(笑) 『あみぐるみ』の思い出 『あみぐるみ』って言うと、思い出すのは小学生の頃に家にあった『ミッキーマウス』のあみぐるみです。ミッキーマウスってイメージとしては裸に赤い短パンなんですが、我が家にあったあみぐるみのミッキーは青のオーバーオールを着ていました。 私の記憶が確かならば、祖母が『ミッキーモース』って言いながら持ってきたと思います(笑)多分ですが、手芸の先生をしていた叔母が作って、祖母の家に持ってきたヤツを貰ったんじゃないかと思います。30~40cmくらいの大きさだった気がします。そこそこデカかった。 うちは子どもが3人いましたから、あみぐるみ1体は誰のというのでもなく、居間に飾ってあった感じ。自分は時々抱っこしてみたりしてまぁまぁ気に入っていた気がします。耳の付け根と、股間の部分の編み目が少し違っていて、そこの部分だけ妙に覚えています。今考えると多分、位置から考えて別々のパーツで作って継ぎ足した部分なんだと思いますね。 あのあみぐるみは結局どこに行ったんですかね?実家に帰っても見かけないけど、どうなったのか記憶にありません💦 編み物は目数との闘い(笑) さておき、編み始めてみたあみぐるみですが、目数との闘いですね。一人で黙々するなら良いんでしょうが、家族がいるお家だと、それは無理!途中で黒ヒョウやmacacoが声を掛けてくる度に何目まで編んだか分からなくなる💦段の初めの目まで戻って数え直すも、アレ?段の初めってこの目やっけ?もう一個前か??あ”~もう分からん!!初めっからやり直しぢゃ(><;)ノシ と、いうわけで『やり直しに次ぐやり直し』の末に、1段編むごとに初めの目や、増目、減らし目の位置にダイソーさんで購入した『編み物用マーカー』をぶっ刺してから編む作戦を『あみだし』ました!!編み物だけにねっ。 そして、持ち前の『細かいことは気にしない、適当スキル』発動 で、アレアレ?6目編むのにマーカー7本刺さってない?まぁ、良いか!!って感じでとりあえずやっちゃげました~(笑) ババ~ン!macacoが完成しましたよ~。 今にもジンガでもしそうでしょ?まぁまぁ可愛くできた気がするのは、苦労したからでしょうか……ティムバートン感さえ感じます。親バカですかね??(笑) そして、マーカーのお陰で編み物苦手意識もやや薄れ、大量に残っている色とりどりの刺繍糸であみぐるみを作ったら小さめの可愛いのが出来るんじゃないかと、そんな野望まで持ち始めました。 いや~ダイソーさんって本当に偉大ですよね~(笑) ご意見・ご感想は こちら へ Topにもどる
『あみぐるみ』の思い出
『あみぐるみ』って言うと、思い出すのは小学生の頃に家にあった『ミッキーマウス』のあみぐるみです。ミッキーマウスってイメージとしては裸に赤い短パンなんですが、我が家にあったあみぐるみのミッキーは青のオーバーオールを着ていました。
私の記憶が確かならば、祖母が『ミッキーモース』って言いながら持ってきたと思います(笑)多分ですが、手芸の先生をしていた叔母が作って、祖母の家に持ってきたヤツを貰ったんじゃないかと思います。30~40cmくらいの大きさだった気がします。そこそこデカかった。
うちは子どもが3人いましたから、あみぐるみ1体は誰のというのでもなく、居間に飾ってあった感じ。自分は時々抱っこしてみたりしてまぁまぁ気に入っていた気がします。耳の付け根と、股間の部分の編み目が少し違っていて、そこの部分だけ妙に覚えています。今考えると多分、位置から考えて別々のパーツで作って継ぎ足した部分なんだと思いますね。
あのあみぐるみは結局どこに行ったんですかね?実家に帰っても見かけないけど、どうなったのか記憶にありません💦
編み物は目数との闘い(笑)
さておき、編み始めてみたあみぐるみですが、目数との闘いですね。一人で黙々するなら良いんでしょうが、家族がいるお家だと、それは無理!途中で黒ヒョウやmacacoが声を掛けてくる度に何目まで編んだか分からなくなる💦段の初めの目まで戻って数え直すも、アレ?段の初めってこの目やっけ?もう一個前か??あ”~もう分からん!!初めっからやり直しぢゃ(><;)ノシ
と、いうわけで『やり直しに次ぐやり直し』の末に、1段編むごとに初めの目や、増目、減らし目の位置にダイソーさんで購入した『編み物用マーカー』をぶっ刺してから編む作戦を『あみだし』ました!!編み物だけにねっ。
そして、持ち前の『細かいことは気にしない、適当スキル』発動 で、アレアレ?6目編むのにマーカー7本刺さってない?まぁ、良いか!!って感じでとりあえずやっちゃげました~(笑)
ババ~ン!macacoが完成しましたよ~。
今にもジンガでもしそうでしょ?まぁまぁ可愛くできた気がするのは、苦労したからでしょうか……ティムバートン感さえ感じます。親バカですかね??(笑)
そして、マーカーのお陰で編み物苦手意識もやや薄れ、大量に残っている色とりどりの刺繍糸であみぐるみを作ったら小さめの可愛いのが出来るんじゃないかと、そんな野望まで持ち始めました。
いや~ダイソーさんって本当に偉大ですよね~(笑)