スマホゲーム
さて先般、新しいスマホゲームをスタートさせた私ですが、みなさんは スマホにゲーム入れてますか?
格安スマホに格安SIMを入れて使っているせいもあるのか、スマホにゲームを入れて、通勤電車でプレイすると、1年も経たないうちにスマホの充電が毎日しても足りなくなったという苦い経験があります。
スマホには仕事のお客さんから電話やメールが来ることもあり、充電切れは避けたい。
なので私の場合、ゲームは家にあるパッドか、古いスマホでやるという方法になっています。電車でずっとゲームしてる方がいらっしゃいますが、電池のもちはどうなってるんでしょうね?? 充電器とか、充電池を持ち歩いてるんでしょうか?
ゲームの個数
ゲームの個数も気になります。
スマホのゲームって、一回にできる回数が決まってたりしますよね?20分くらいでライフが1増えて、10ライフで満タン。1ゲーム毎に1ライフ消費するみたいな。電車でずっとやってるってことは、ゲームの種類は1つではないんでしょうね。いや、課金して連続でできる状態になってるんでしょうか?
あと、ゲームによるんでしょうけど、毎日のノルマみたいなのがあって、もう仕事みたいになってきますよね💦根がまじめなもので、今日の分やっとかなきゃって、義務感が出てきて、それが負担に感じられる日がある(笑)ゲームをいくつも入れてたら、ノルマどんだけ?!ってなりそうですよね。もはや娯楽の域を超えてる(笑)
2つ同時にって、仕事でもなんでも落ち着かないし失敗しそうで怖いです。そもそも、小説を2冊以上、同時進行で読んじゃうタイプの人がいますが、私はそれができないタイプです。読み始めるとその世界にどっぷりしちゃうので、日常生活も危うくなる気がします。いくつになっても厨二病ですね(笑)
macacoにスマホゲーム解禁??
なんでこんな話をしたかというと……
実は今回、兄弟の子供ちゃんの参加しているゲームがもうひとつあると連絡が来ました💦
応援したいし、どんなの作ったのか見たい!
しかし、いきなり2つを同時進行するのは、私にとっては難易度が高い。ってか、1つでギリギリ(笑)
と、いうわけで、ほぼ禁止にしているスマホゲームですが……
『macaco、このゲームやったらやってもいいよ~♪』
ってなっちゃって(笑)いけませんね~💦
と、いうことで、NEW GAME 第二弾『ライドカメンズ』(バンナムさんのやつです)みなさん良かったらチェックしてください。なんか、読み込み時間がストレスって評判よくないんですが、キャラ設定とストーリーはリベルさんらしいし、頑張ってる感あります!(笑)
それと、ユーチューブで公開されている『18TRIP 観光区⾧に18の質問』をコアラも真似して作ってみました。↓↓↓

『18TRIP』も良かったらチェックしてね。
Topにもどる