最近、不安を感じることが……
※『macaco(マカコ)=猿』
最近、不安を感じることが……
黒ヒョウやコアラの仕事が忙しい等で、カポエラに行けない日があった。残念だった。
その結果、macacoが一人で電車に乗ってコアラの職場の最寄駅まで行き、コアラと合流してからジムまで行くことになった。家のカギをかけ忘れたり、カギをなくしたり しないか 不安だ……。ひとりで電車 は、今年の夏休みに祖父母の家まで乗って行ったし、乗って帰ってきたから始めてではない。でも 不安だ……。
いつもは車で約45分で、寝ている間に着くので何もしなくてもいい。車のありがたさが分かった。
Topにもどる
解説:その9
さて、今日のカポエイラ解説は
『Martelo = マルテロ』
ポルトガル語で『金槌』を意味する言葉。
カポエイラの 基本キック のひとつ。
~やり方~
ポイントは 金槌で釘を打つ時みたいに、素早く繰り出し、素早く元の位置に戻すこと。太ももを上げてから膝下だけで蹴る感じは、ベンサオンに似ている。『ベンサオン』は縦にゆっくり押すが、『マルテロ』は横に 素早く蹴る・打つという感じが違う所。
軸足がしっかりしていないと、蹴った時にバランスが崩れるので体幹を鍛えておく必要がある。練習の時は、脚を上げた状態のままで膝下だけで何度も蹴ってみると、バランスのとり方や動きの練習になると思う。
下のアニメーションの動きは、蹴る時のイメージとしては間違っていないがコアラの画力の都合で体を捻れていない。下半身の捻りも使って破壊力のある蹴りに挑戦して欲しい。
今日は、ここまで!!