なんとなく発表会

リアルでもゲームでも練習が重要 by macaco

※『macaco(マカコ)=猿』

リアルでもゲームでも練習が重要で……

先日 同じジムでカポエイラを一緒に練習しているHさんから  オンライン『鉄拳』に誘ってもらった。もちろん『エディ・ゴルド』も使って Hさんファミリーと 1時間くらいゲームを楽しんだ。

Hさんはゲーム好きを自称しているだけあって さすがに上手かった。全然 太刀打ちできなかったので ちょっとショックだった。でも 楽しかったので また一緒にゲームしたい。

ゲームだけでなく リアルのカポエイラも 楽しいけどね!

解説:その16

さて、今日のカポエイラ解説は

『Parafuso = パラフーゾ』

ポルトガル語で「ネジ」を意味する言葉。
カポエイラの 回転飛び蹴り

~やり方~

  • ①ジンガ中 後ろの足を平行に戻さずに 斜め前へ踏み出す。
  • ②踏み込みの勢いのまま 上半身を回転させる。足を動かさずに体全体をひねって 前を向くところまで回る。
  • ③初めに踏み込んだ脚を 弧を描くように放つ。上半身のひねりを戻し、その遠心力を利用して 更に遠心力を加えるように 力を入れずに脚を上げる。
  • ④先に蹴った脚が着地する前に 軸足でジャンプする。
  • ⑤回転の勢いを消さないように ジャンプした軸足で素早く蹴る。着地は後ろ向きになる。
  • ⑥回転の勢いを使って 素早く前に向き直る。そのままジンガを再開する。

イメージとしては アルマーダ中にジャンプして フレンチで蹴る 感じ。

先のアルマーダは回転の勢いをつけるため で 蹴りとして出しているのではないことに注意。後のフレンチを マジ蹴り にする。空中で体を回転させるので 目が回って転びそうになるので気を付けよう。比較的簡単でカッコイイ蹴りなので みんなも挑戦してみて欲しい。

今日は、ここまで!!

macacoの実演風景
〇 パラフーゾをするmacaco

Topにもどる