なんとなく発表会

渋滞 by macaco

※『macaco(マカコ)=猿』

あったらいいなぁ~。

少し前くらいに、コアラが熱を出した。ちょうどカポエイラに行く日に、まだ調子が悪そうだったので、黒ヒョウと二人でカポエイラに向かった

少し遅くなったので間に合うか心配していたら、こういう時に限って 渋滞にハマった。事故なのか何なのか、全く車が動かないので違うルートで向かうことに……。

なんとか間に合ったから良かったが、『渋滞なしの道』があると良いと思う

解説:その30

さて、今日のカポエイラ解説は

『AU sem mao = アウー・セン・マオン』

AUは以前解説したが、側転のこと。ポルトガル語で「sem」は「なし」、「mao」は「手」、手を使わずに側転をするという意味。要するに『側宙』のこと。
カポエイラでは 魅せ技 でもあるが、繋ぎ技としてもカッコイイ。

~やり方~

  • ①頭を回りたい方向の、太ももの少し後ろ側に振り抜くくらいに、横側から勢いよく下げる。
  • ②回転の勢いを殺さないようにジャンプする。相手の顔から目を離さないように注意。
  • ③体勢が上下逆になったら、手は床につかずに、足を真っ直ぐ上に伸ばして側転して着地する。常に相手の顔を見ながら回る。

AUは普通、勢いをつけずに回るが、アウーセンマオンは勢いがないと落ちて床に頭を打つので注意する。

練習の時は、片手AUから、手に体重をかけるタイミングを遅くしていくイメージですると、少しずつ両手無しでできるようになる気がする。頭をぶつけそうになったら、すぐに手が付けるので比較的安全に練習できる。簡単なわりにアクロバティックに見えるので、是非挑戦してみて欲しい。

今日は、ここまで!!

macacoの実演風景
〇 アウー セン マオンをするmacaco

Topにもどる